本日発売 G-SQUAD GBD-200 SERIES

ワークアウトや日常生活に着けやすい小型サイズの『GBD-200』を7月16日に発売

機能面では、スマートフォンとBluetooth®でつながり、

スマートフォン側のGPS機能と連携させることで、

時計の加速度センサーが計測した距離を補正します。

また、一度補正すると、次回から時計単体でも加速度センサーで、

より高精度※2な走行距離の計測が可能です。

他にも、走行ペースの計測や一定距離を走ると自動でタイムを計測してくれる

オートラップ機能も搭載しました。

専用アプリ「G-SHOCK MOVE」と連携し歩数やカロリー消費量のライフログ、

アクティビティ履歴なども確認でき、毎日のワークアウトをサポートします。

従来モデル「GBD-100」と比較して、ケースサイズで縦方向8.8mm、

横方向3.4mmの小型化を実現したモデル。

厚みも2.0mmのスリム化を図ると同時に、

より薄く見せるため、

ケースやベゼルなどのパーツをサイドから見てフラットとなるデザインを採用した。

腕へのフィット感を高めるため、バンドにはソフトウレタンを採用。

バンドとケースをつなぐかん足付近には、

通気性確保のための穴を設け、汗を逃がして蒸れを抑えるという。

バンドの穴は5mm単位の細かいピッチにすることで、

微妙なフィッティング調節にも配慮した。

ベースは初期のG-SHOCKを引き継いだ5000シリーズのスクエア(角型)のケースだ。

スポーティながらも落ち着いた雰囲気が最高です。

このデザインならばタウンユースでつけていても違和感なくマッチしてくれます。

​G-SQUAD GBD-200 SERIES

https://store.shopping.yahoo.co.jp/b-e-shop/casio.html​

0コメント

  • 1000 / 1000